【足立区】屋根塗装の高圧洗浄の疑問に答えます!高圧洗浄は意味あるの?近隣に迷惑がかからない?
こんにちは!
東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗です!
屋根塗装をする際に「高圧洗浄」という工程がありますが、どのようなイメージをお持ちですか?
水の勢いが強すぎて周りに飛び散るのではないか?そもそも意味なんてあるのか?
なんて、思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は「高圧洗浄の重要性と注意点」についてお話したいと思います。
■高圧洗浄をする意味
高圧洗浄の目的は「劣化した塗料や汚れを落とすこと」にあります。
これをすることで、新しく塗られる塗料を屋根にしっかり接着するのです。
逆に高圧洗浄をしなければ、塗料を塗った後にきれいに仕上がりません。
昔は高圧洗浄機など無かったので、どの家も完璧にきれいには仕上がりませんでしたが、高圧洗浄機が出てからは汚れもきちんと落ちるようになり完璧な施工ができるようになりました。
■水は飛び散らない
養生を丁寧に行っていれば水が周囲に飛散することはありません。
養生は業者がやってくれるので心配する必要はなく、業者によってはトラブルを回避するために近隣の方への挨拶まわりをしたり、説明をしに行ったりすることがあります。
■水の使用量が多い
高圧洗浄機は少なくとも、だいたい1分に12リットルくらいです。
そして、高圧洗浄はおおよそ7時間ほど行うので単純計算で5,040リットル使うことになります。
金額としては1,800円~2,000円ほどになりますが、基本的に水道代はお客様が払うことになるので、一度業者に確認するのがいいでしょう。
■高圧洗浄する必要ないという業者もいる!?
「高圧洗浄は必要ない」という業者は昔ながらの業者か、もしくは悪徳業者です。
特に、近隣住民へのあいさつ回りを怠ることや、高圧洗浄は1~2時間で済ませると言う業者は悪徳業者を疑った方がいいかもしれません。
高圧洗浄は塗装をきれいに仕上げるために必ず必要は工程ですので、何とか説得してやってもらうか業者を変更することをお勧めします。
■おわりに
いかがだったでしょうか?
高圧洗浄によって近隣に極力迷惑が掛からないようにあいさつ回りに行く業者も増えてきているので、安心です。
屋根の高圧洗浄には重要な意味を持つということは、みなさん覚えておいてくださいね!
クロスの貼替・トイレ交換等の内装、シーリング工事・外壁塗装工事等の外装の工事に関して気にになることや質問がございましたら是非弊社までご連絡ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
今後とも東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗をお願いいたします。
*********************************
是非、東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗の施工実績をご覧ください。