【足立区】外壁塗装ならこれ!おすすめの低汚染塗料「超低汚染リファイン」
こんにちは!
東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗です!
「外壁がすぐに汚れてしまって困る。」「外壁を塗り替えた直後は性能が良かったんだけど、すぐにだめになってしまった。」
そんなことありませんか?
長年、同じ家に住んでいるとこんな問題が出てくると思います。
そんなあなたに今回は低汚染塗料「超低汚染リファイン」をご紹介します。
○低汚染塗料って何?
塗膜の表面に特殊なコーティングを施すことで、密度を高くして汚れが付着しにくい塗膜をつくる塗料です。
また、雨水が塗膜となじみやすく、表面に浮いている汚れなどをきれいに洗い流してくれます。
汚れが付着しにくいことでもちろん耐久性も上がります。
つまり簡単に言うと、低汚染塗料とは、汚れにくくて長持ちする塗料のことです。
○なんで「超低汚染リファイン」がおすすめなの?
おすすめの理由を説明するために、ここでは「超低汚染リファイン」のメリットをご紹介します。
・美観性が高い
さきほど説明した低汚染塗料よりも「超低汚染リファイン」は明度の低下抑制が非常に優れています。
また、防カビ性・防藻性も非常に高いためカビや藻の発生を抑え、長期間美観を維持することができます。
・遮熱性が高い
「超低汚染リファイン」は遮熱無機顔料を含んでいるため、退色しにくく近赤外線を反射する塗膜を形成します。
近赤外線は太陽光に含まれる赤外線の一種で、室内の温度上昇の原因の一つなのです。
それゆえ、「超低汚染リファイン」は室内の温度上昇を抑制し、室内環境を快適にします。
室内温度の上昇が抑制できるため、夏場のエアコンなどにかかる光熱費を抑えることにもつながります。
・耐候性が高い
塗料の劣化の一番の原因とされているのが紫外線です。「超低汚染リファイン」は促進耐候性試験においてよく使用される塗料であるアクリル、シリコン、ウレタンよりも、高い耐候性を発揮しました。
その理由としては、従来の塗料では酸化チタンが用いられていることで劣化因子であるラジカルが発生していましたが、「超低汚染リファイン」は代わりに高耐候形白色顔料を使用しており、ラジカルの発生を抑制することができるのです。
いかがでしたか。
今回は、「超低汚染リファイン」についてご紹介しました。
当社では、「超低汚染リファイン」を外壁塗装でお使いいただいた場合、12〜15年の耐久年数となっており、当社で使用している塗料の中では最も長持ちする塗料です。
また当社の外壁塗装パックをご利用の際は足場設置と高圧洗浄もパック内の金額に含まれておりますのでご安心ください。
埼玉で外壁塗装をお考えの方はぜひ当社をご利用ください。
クロスの貼替・トイレ交換等の内装、シーリング工事・外壁塗装工事等の外装の工事に関して気にになることや質問がございましたら是非弊社までご連絡ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
今後とも東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗をお願いいたします。
*********************************
是非、東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗の施工実績をご覧ください。