【足立区】外壁塗装の「艶」って何なの?外壁の印象を決める「艶」について
こんにちは!
東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗です!
「外壁を塗装したいけど、塗料の艶有りとか艶消しって何なの?」「外壁を塗装したいけど、塗料の艶有りとか艶消しって何なの?」「そもそも、艶有りって何を基準にしているの?」
外壁塗装の工事を行う方は、塗装に使う塗料の種類を選ぶことになると思います。
その際に、塗料の種類として、艶有りと艶消しというものがあります。
今回は、この艶有りと艶消しについてご紹介したいと思います!
■艶有りと艶消しの基準は?
塗料の艶有りと艶消しには、どのような基準があるのでしょうか?
実は、艶有りと艶消しを、明確に分ける基準というものは存在していません。
しかし、これらを分ける基準は存在するので、ご紹介します。
艶有りと艶消しを分ける基準としては、グロス値というものを用います。
グロス値は、塗料を塗った外壁に光を当てることによって計測します。
外壁に対して60度の角度で光を当てると、塗料の艶に応じて、光が逆方向に反射します。
このとき、反射してきた光を計測します。
もとの光の強さに対して、反射してきた光の強さがどれくらいかという割合を表したものがグロス値です。
このグロス値が、70%以上の塗料が艶有り、5%以下の塗料が艶消しとなります。
また、60%ほどのものを七分艶、15%ほどのものを三分艶というように、艶有りと艶消しの間にも、種類があります。
ただし、このグロス値はあくまでも目安ですので、塗装業者や塗料の種類によって、表現はまちまちになります。
塗料の艶を判断するときは、ご自分の目で塗料のサンプル等を確認してください!
■まとめ
今回は、艶有りと艶消しを分ける目安をご紹介しました。
「じゃあ結局、艶有りと艶消しどっちがいいの?」
そのように思われる方もいらっしゃるかと思います。艶有りの塗料と艶消しの塗料には、それぞれメリット・デメリットがあります。
このメリット・デメリットに関しては、また別の回でご紹介したいと思います!
クロスの貼替・トイレ交換等の内装、シーリング工事・外壁塗装工事等の外装の工事に関して気にになることや質問がございましたら是非弊社までご連絡ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
今後とも東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗をお願いいたします。
*********************************
是非、東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗の施工実績をご覧ください。