【足立区】外壁塗装の専門用語-ブリード現象とは―
こんにちは!
東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗です!
「家の外壁を近くで見てみると意外とひび割れや汚れがあるな…」築10年以上の家に住んでいる方は一度ご自宅の外壁を眺めてみてください。遠くから見ると気にならない外壁の汚れですが、近くで見てみると思っていたよりも劣化しているということも少なくありません。「家の外壁を近くで見てみると意外とひび割れや汚れがあるな…」築10年以上の家に住んでいる方は一度ご自宅の外壁を眺めてみてください。
遠くから見ると気にならない外壁の汚れですが、近くで見てみると思っていたよりも劣化しているということも少なくありません。外壁の汚れやひび割れは放置しておくとどんどん劣化が進み、壁材自体の劣化につながってしまいます。壁材が劣化すると外壁自体を取り替える大規模な工事が必要になるので、定期的に外壁のメンテナンスを行うことが長い目で見ると家を長持ちさせることに繋がるのです。外壁塗装には専門用語がたくさんあり、今までもいくつかご紹介してきましたが、今回は「ブリード現象」という言葉についてご紹介していきますね。
~ブリード現象とは~ブリード現象とは外壁のひび割れを補修するシーリング材が変色してしまう現象で、外壁に灰色で塗ったような跡が浮き出てしまう現象のことを指します。最近のシーリング材ではあまり起きにくくなっていますが、塗料を柔らかくする性質を持つ可塑剤の含まれるシーリングを使うと起きやすくなってしまうのです。
~ブリード現象が起きる原因~ブリード現象が起きる原因としてあげられるのが、相性の悪いシーリング材と塗料を混ぜてしまうことです。現在ではシーリング材の改良でブリード現象が起こることは少なくなりましたが、以前使用した塗料の相性にも左右されるのでDIYで自分でシーリングをする際には注意が必要です。
~ブリード現象の対策方法とは~ブリード現象を防ぐにはノンブリードタイプのシーリング材を利用することが一番です。ノンブリードタイプを用いると可塑剤移行を起こしにくくなるので、ブリード現象を防止できるのです。
このようにブリード現象が起きてしまうと一部だけ目立ってしまい、外壁の見た目が悪くなってしまいます。外壁の色によっても目立つ目立たないはありますが、気になる場合は古いシーリング材を一度取って、新しくブリード現象が起きにくいシーリングを打ち直すなど早めに対処しておくとよいでしょう。
クロスの貼替・トイレ交換等の内装、シーリング工事・外壁塗装工事等の外装の工事に関して気にになることや質問がございましたら是非弊社までご連絡ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
今後とも東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗をお願いいたします。
*********************************
是非、東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗の施工実績をご覧ください。