【足立区】塗料による耐久性能の違い
住宅の外壁を塗装する場合、どの塗料を使ったらいいかわからないぐらい種類があります。
素人であれば、どの塗料を使っても同じだから安い塗料を使った方がいいという結論になるでしょう。
ですが、値段が違うと言うことは、それだけ値段によって耐久性が異なりますし、それぞれに特徴があります。
どの塗料を使うかは、その土地の気候に合わせる必要があるでしょう。
例えば、冬場は氷点下が続くような場所であれば、できるだけ断熱性がしっかりしている塗料を選ぶべきです。
例えば北海道や東北、北陸地方であれば、冬場は氷点下になることも珍しくありませんし、毎日氷点下の場所もあります。
氷点下が続くと、暖房をより強くつけますので、暖房代がかかります。
一月の暖房代が3万円を超える家も少なくないのです。
関東地方と比較すると2倍から3倍の暖房代になりますので、かなりの出費を覚悟しなければなりません。
ですが、断熱用の塗料を使うことで、値段は多少他の塗料に比べると高くなりますが、断熱効果は十分に発揮します。
冬場でも室内の暖かい空気が室外に出て行きにくいため、部屋が寒くなりにくいのです。
その結果、暖房を余り使わなくてもよくなり、暖房代が安くなるというわけです。
断熱性の塗料を使える業者は限られています。
どこの業者でも上手に使うことができるとは限りませんので、断熱性の塗料を使うときには、業者選びも大事になります。
では、海に近い地方に住んでいる人はどの塗料を使うべきでしょうか。
海に近い家は潮風でぼろぼろになっているのを見たことがあるでしょうか。
潮風は、木材のみではなく、鉄も劣化させてしまうのです。
例えば、住宅のベランダが金属でできていますが、金属を錆びさせてしまいます。
錆が発生してもそれほど問題ありませんが、さびの程度がひどいと耐久性に劣るようになります。
大きな地震が来た時には建物は倒壊してしまう可能性があるのです。
そこで、錆び止めが入った塗料を選ぶ必要があります。