【足立区】外壁のサビ発生の原因
外壁塗装の目的には家の表面を塗装することで見た目の良くする以外にも、家を劣化させる原因である紫外線や雨風と砂埃そして空気中に舞っているカビから守る効果を発揮します。
そしてもう一つ長く建っている家に行う際のもう一つの効果として、家の外壁の錆を防止する効果です。
家の外壁が錆びる原因としては、長年立っている家は紫外線と雨風や砂埃の影響を絶えず受け続けていることで徐々に外壁の組織が壊されていきます。
外壁の組織が壊れるということはその部分に隙間が生まれることになり、そこに大量の空気が入り込むことになります。
サビというのは物質が空気に触れることで劣化し酸化した状態であり、空気によって酸化した組織によって組織の密度が壊されると強度を保てなくなり空気の圧力も加わってサビによる膨張が始まります。
そしてサビによる膨張が進むと風船のように膨らんだ部分に亀裂は入り始めるクラックというものが生まれます。
酸化によって隙間が生まれた外壁にクラックなどから水が侵入すると、その部分が空気の圧力に水の流れる力が合わさるので壁が破損する可能性もあります。
壁が破損すると雨風やカビの胞子の侵入を許すことになり、室内に住んでいる人の健康問題だけでなく家自体が倒壊する可能性も生まれてきます。
そこで外壁塗装の出番なのですが、しかし外壁のサビ発生の原因に対して使う場合には一つだけ注意点があります。
それは外壁のサビ発生によって膨張しクラックが生まれているレベルまで進行していると、いくら外壁塗装しても亀裂が入っている部分が薄くなってしまうため簡単にはがれてしまい効果がないです。
そのため外壁塗装をする前にクラックが生まれた部分の補修が大事であり、一度土壁やセメントそしてシーリング材などを充填し補修した後で外壁塗装を行います。
そして行った後に乾いたら、その部分は雨風や紫外線の影響を受けやすい家の弱点とも言える場所なので数回乾いたら塗るという工程を行うことが良いと言えます。