カバー工法なら屋根だけでなく、暮らしも快適に生まれ変わります。
既存屋根の上に防水紙を貼り、その上にスーパーガルテクトを施工する「カバー工法」です。カバー工法は塗装より長持ちし、既存屋根を撤去する費用も掛からないので、葺き替えよりコストを削減できます。また、アイジールーフは1㎡当たり5.0㎏と超軽量です。
【アイジールーフの特徴】
「抜群の遮熱性・断熱性を破棄する材料構成と形状」
アイジールーフ「スーパーガルテクト」は、屋根材と断熱材をひとつにした独自の材料構成により、軽量で抜群の遮熱性・断熱性を発揮する金属屋根材です。表面材には「超高耐久ガルバ」を採用し耐久性に優れます
「遮熱性塗装による遮熱効果・遮音性能」
表面塗装の「遮熱性フッ素樹脂塗装/遮熱性ポリエステル樹脂塗装」により、大きな遮熱効果が発揮できます。太陽光の中には様々な波長の光が含めまれていますが、その中には熱エネルギーに変換されやすい赤外線が約50%含まれています。遮熱性塗装は赤外線を反射する効果が大きい顔料を使用しているので、日射による屋根表面の温度上昇を抑制します。また、鋼板とポリイソシアヌレートフォームの一体化により雨音を低減します。
「優れた防火性能」
芯材に採用している「ポリソシアヌレートフォーム」は燃焼時に表面が炭化し燃焼の拡大を防止する自己消化を備えているため、一般的な硬質ウレタンフォームに比べ、発熱量、発熱速度が小さく難燃性に優れています。さらに飛び火性能認定も取得し、安全性も兼ね備えています。
飛び火性能認定番号DR-1977(1)(屋根勾配:2.5~27.5寸適応)
「丈夫で美しさ長持ち」
超高耐久ガルバ(めっき量AZ150)を全商品に採用。「超高耐久ガルバ」とは「2%マグネシウム・55%アルミニウム・亜鉛合板めっき鋼板」です。通常のガルバニウム鋼板にはマグネシウムが含有しておりません。超高耐久ガルバはガルバリウム鋼板に比べ、耐久性にすぐれます。
「カラーバリエーション」
最新記事一覧
2021年1月26日
2021年1月22日
2021年1月21日
2021年1月20日
2021年1月19日
人気記事一覧
関連記事一覧
2020年7月1日
カテゴリ一覧
このブログを検索する
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区