« 水害対策は日々のメンテナンスが重要です⚠| 安全パトロールに行ってきました!(^^)! »
弊社でこの時期になると多くなりご相談が
【雨漏り】でございます(:_;)☔
雨漏りは突然やってくるとイメージを持たれる方が多いと思いますが・・・
実はひしひしと水は建物内へ侵入しているんです・・・
実はぽたぽたと落ちてくる雨漏りは
雨漏りの末期症状なんです・・・m(__)m☔
雨漏りは実は、原因と場所によって現れ方が違うんです🤔
雨漏りは修繕が遅れれば遅れるほど被害が深刻化し、
大がかりな工事になってしまいます(:_;)
工事費用も高額になってしまいますので早期対策を取りましょうm(__)m
雨を守っているのは屋根だけかと思う方も多いと思いますが
実は壁からの雨漏りも発生が多い箇所なんです(^-^;
壁からの雨漏りで多いのは隙間から水が入り込み壁内を伝う雨漏りです(>_<)
壁にしみが出来たり、雨が降った後、かび臭いと感じたときは
雨漏りを疑いましょう((+_+))
そしてまさかこんな場所から雨漏り発生するの???って
か所がございます。
それは開口部からの雨漏りです⚠
雨が降りサッシ廻りがびちょびちょ。結露がひどく壁にもシミがある場合
それも雨漏りの可能性があります。
※結露にしてはびちょびちょだな??と感じたら窓廻りのシーリングを確認です(^-^;💦
最新記事一覧
2021年3月26日
2021年3月25日
2021年3月24日
2021年3月23日
2021年3月22日
人気記事一覧
関連記事一覧
2020年7月17日
カテゴリ一覧
このブログを検索する
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区