« 外壁塗装に興味のある方必見!外壁塗装の「ゆず肌仕上げ」とは?| 外壁塗装における「艶あり」と「艶消し」の違いについて解説! »
こんにちは!
東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗です!
外壁塗装は10年に1度とはいえ、多くの金がかかります。
せっかくのリフォームでトラブルに巻き込まれたくありませんよね。
そこで、外壁塗装でよくあるトラブルについて知ることで、対策を練りましょう。
■よくあるトラブル集
〇近隣からクレームが来る
外壁工事をする際には、塗装をするための足場を作ったり、高圧洗浄をしたりと騒音を伴う作業があります。
優良業者では、作業を行う前に近隣へのあいさつ回りをし、住民の皆さまから了承を頂きますが、あいさつ回りをしない業者も稀にいます。
〇塗料の色が思っていたものと違う
見本の色だけで判断した場合にこのようなことが起こります。
必ず見本だけでなく、試し塗りやカラーシミュレーションを行い、より本物に近い色を見て判断しましょう。
〇すぐに塗料が剥がれた
適切な塗り方がされていない場合に起こるトラブルです。コスト削減という理由で塗る回数や量を減らす業者がいます。
塗る回数や量を減らすと、塗装がすぐにはがれたり、色があせたりするので、必ず塗る回数を減らさないようにしましょう。
■おわりに
外壁塗装の際によく起こるトラブルを3つご紹介しました。
お客様と業者の双方が注意すれば防げるものばかりなので、よくあるトラブルを知って役立てていただけると幸いです。
クロスの貼替・トイレ交換等の内装、シーリング工事・外壁塗装工事等の外装の工事に関して気にになることや質問がございましたら是非弊社までご連絡ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
今後とも東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗をお願いいたします。
*********************************
是非、東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗の施工実績をご覧ください。
« 外壁塗装に興味のある方必見!外壁塗装の「ゆず肌仕上げ」とは?| 外壁塗装における「艶あり」と「艶消し」の違いについて解説! »
最新記事一覧
2021年1月26日
2021年1月22日
2021年1月21日
2021年1月20日
2021年1月19日
人気記事一覧
関連記事一覧
2018年1月2日
カテゴリ一覧
このブログを検索する
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区