« 外壁塗装を行う際の流れについて解説!後編| 防水工事はDIYで可能なの?DIY施工の流れを徹底解説! »
こんにちは!
東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗です!
「外壁塗装で家の色を一新したい!」
「少し派手な色にしたい!」
このような考えを持っていた方で、実際に失敗してしまった人が多くいらっしゃいます。
そこで、個性のある色にする際の注意点をご紹介したいと思います。
■個性的な色にする際の注意点
〇メンテナンスが高額になる
派手な色にしてしまうと、その分メンテナンスが難しくなります。
次に塗装する際に、落ち着いた色にしたい場合、塗料を落とす作業が大変になることがあり、通常の金額より値段が高くなる可能性があります。
〇飽き
外壁の塗装を派手にしたら、2,3年後には飽きてしまったというケースは多いです。
上記で述べたように、次に外壁塗装する際により大変になったり、高額になったりするので、飽きてしまったらメリットがなくなってしまい、デメリットにしか目が行きません。
飽きる可能性もあることを踏まえて家の色を決めるのが良いでしょう。
■自分の家が浮いてみえる
派手な色にしたら、自分の家が浮いて見えます。当初は気にならないかもしれませんが、時間が経つにつれて、恥ずかしくなる方が多いようです。長期的な視点で色を選びましょう。
■おわりに
家の色を選ぶポイントは長期的な視点で考えることです。
飽きること、浮いて見えること、メンテナンスが大変になることを踏まえて、どのような色にするのかよく考えるのが良いでしょう。
クロスの貼替・トイレ交換等の内装、シーリング工事・外壁塗装工事等の外装の工事に関して気にになることや質問がございましたら是非弊社までご連絡ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
今後とも東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗をお願いいたします。
*********************************
是非、東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗の施工実績をご覧ください。
最新記事一覧
2021年3月26日
2021年3月25日
2021年3月24日
2021年3月23日
2021年3月22日
人気記事一覧
関連記事一覧
2018年1月10日
カテゴリ一覧
このブログを検索する
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区