« 外壁塗装の塗料はどれがいいの?ーフッ素のメリットー| 外壁塗装の燃料はどれがいいの?~光触媒燃料のデメリット~ »
こんにちは!
東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗です!
みなさん、外壁塗装をお考えですか。外壁塗装をする際には色々と考えなければならないことがありますよね。その中の一つが、使用する塗料の種類です。これは、環境や外壁の劣化を考慮した上で選ぶ必要があります。みなさん、外壁塗装をお考えですか。
外壁塗装をする際には色々と考えなければならないことがありますよね。その中の一つが、使用する塗料の種類です。これは、環境や外壁の劣化を考慮した上で選ぶ必要があります。ですので、今回から三回に分けて「フッ素系塗料」の特徴・メリット・デメリットをご紹介していきます。
今回は、フッ素系塗料の特徴についてご紹介していきます。フッ素系塗料の一番の特徴は、耐久性です。数ある塗料の中で最も耐久性に優れています。そのため、六本木ヒルズといったみなさんがよく知る高層ビルに使われています。その分高額な塗料となっています。
当初は、高層ビルに使われる傾向にありましたが、最近では耐久性を重視されている一般住宅にも使用される場合が増えてきています。また、耐熱性にも優れています。建物は、常に太陽光にさらされていますので熱や紫外線に対する対策が必要になってきます。他にも、防水性や防カビ性などに優れています。つまり、耐久面に関してはほぼ完璧な塗料といっても過言ではありません。
いかがでしたか。フッ素系塗料の特徴を聞いていると素晴らしい塗料に思えてきますよね。しかし、使用される際にはメリット・デメリットもしっかり押さえておく必要があります。次回は、フッ素塗料のメリットについてご紹介します。
クロスの貼替・トイレ交換等の内装、シーリング工事・外壁塗装工事等の外装の工事に関して気にになることや質問がございましたら是非弊社までご連絡ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
今後とも東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗をお願いいたします。
*********************************
是非、東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗の施工実績をご覧ください。
最新記事一覧
2021年1月22日
2021年1月21日
2021年1月20日
2021年1月19日
2021年1月18日
人気記事一覧
関連記事一覧
2017年6月20日
カテゴリ一覧
このブログを検索する
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区