« 防水工事にも種類がある?~FRP防水のデメリット~| 外壁塗装の塗料はどれがいいの? -フッ素のデメリット- »
こんにちは!
東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗です!
みなさん、外壁塗装の塗料で何を使うべきかで迷っていませんか。
塗料の知識がなければ、どれが家に適した塗料か判断できかねますよね。環境によって使うべき塗料は変わってくると思います。そこで今回と次回に分けて「シリコン系塗料」のメリット・デメリットをご紹介していきます。
今回は、シリコン系塗料のメリットについてお伝えします。
・耐久性に優れている
雨や泥といった汚れを防ぐことができ、塗装後も長期(12~15年)に渡って使用することができるのです。加えて、紫外線に対して強い塗料なので日光の強い地域に住まわれている方にはおすすめです。
・コストパフォーマンスが高い
シリコン塗料は、他の塗料に比べてコストパフォーマンスが高いです。単価に比べて耐用年数が長いのが大きな特徴です。ですので、機能性を重要視されない場合はシリコン塗料がおすすめの塗料です。
以上のことから、シリコン系塗料は、耐久性とコストパフォーマンスに優れた塗料であると言えます。そのため、塗料の中では最も愛用者多い種類なのです。
しかし、この塗料もいいところばかりではありません。次回は、シリコン系塗料のデメリットについてご紹介します。
クロスの貼替・トイレ交換等の内装、シーリング工事・外壁塗装工事等の外装の工事に関して気にになることや質問がございましたら是非弊社までご連絡ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
今後とも東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗をお願いいたします。
*********************************
是非、東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗の施工実績をご覧ください。
最新記事一覧
2021年1月22日
2021年1月21日
2021年1月20日
2021年1月19日
2021年1月18日
人気記事一覧
関連記事一覧
2017年6月5日
カテゴリ一覧
このブログを検索する
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区