« 外壁塗装~木材とタイル~| 外壁塗装~流行りの色は?~ »
こんにちは!
東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗です!
外壁塗装を行うとき、失敗するか成功するかを分ける分岐点は色選びだと言って間違いないでしょう。
しかし、多くの人が何もわからないまま色を選んでしまい、失敗の道へ進んでしまうのです。
そこで今回は色選びで絶対失敗したくない!という方だけに読んで欲しい、6つのステップをご紹介します。
・6ステップの前に
外壁塗装をしようと決心し、どこの業者に委託するか、おおよその価格も決めたあと、いよいよ色選びを行います。
もとの色と同じではせっかくの塗装なのに変わり映えしないし、少しは前と違う色にしたいとおっしゃる方が多いです。
確かに同じ色は出来上がりのイメージがつかみやすく失敗することは少ないけれど、頻繁に塗り替えを行うわけではないので、気に入った色を塗ってもらいたいということになります。
ただし、そこからが悩みどころなのです。
塗料の色は豊富ですので、似た色も多くどれを選んだらよいのかがわからない。
周りより少し目を引くおしゃれな外観にしたいけれど、派手にはしたくない。
屋根やサッシと外壁の塗装の色をコーディネートするのが難しい。
このようにわからないことだらけで手探りの状態のまま選ぶとなると、失敗してしまうのも頷けるのではないでしょうか。
そこで役に立つのが6ステップなのです。
・絶対抑えたい6ステップ
まず1つ目が近隣の写真を撮影し、周りに合わせた外壁の色にするのか、それとも目立たせたいのかを決めます。
おおまかな方向性が決まらなければ業者も提案しにくいのです。
2つ目に、あなたと家族でイメージを言語化しましょう。
業者には言葉で伝えなければなりません。
3つ目は決めた色を最低でもA3サイズで確認することです。
色は面積によって印象が変わります。
4つ目は室内の蛍光灯ではなく朝、昼、夜に太陽光の当たるところで、5つ目は、人気の色や流行りの色をチェックすることです。
最後の6つ目は試し塗りやカラーシュミレーションを必ず行うこととなります。
上記の6つは絶対に欠かせません。
満足のいく色を選べるよう注意しましょう。
クロスの貼替・トイレ交換等の内装、シーリング工事・外壁塗装工事等の外装の工事に関して気にになることや質問がございましたら是非弊社までご連絡ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
今後とも東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗をお願いいたします。
*********************************
是非、東京都足立区・葛飾区・江戸川区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事専門店の株式会社楽塗の施工実績をご覧ください。
最新記事一覧
2021年4月16日
2021年4月15日
2021年3月26日
2021年3月25日
2021年3月24日
人気記事一覧
関連記事一覧
2017年4月26日
カテゴリ一覧
このブログを検索する
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区