せっかくお金をかけて外壁塗装を行うのですから、納得の施工をしてくれる業者に工事を依頼したいものです。
しかし、ほとんどの方は日常生活で塗装業者と関わることはないでしょうから、どの業者に依頼すればいいのかわからない人も多いでしょう。
実は、外壁塗装工事ほど手抜きをしやすい工事はないと一般的に言われています。それほど塗装業界に悪徳業者が多いのが実情です。何十万とある塗装業者の中から、本当に良い業者を選ぶのは非常に難しいことです。
もし依頼した業者が悪徳業者なら、状態が良くなるばかりか逆に外壁が劣化してしまうかもしれません。
そこで、今回は悪徳業者につかまらないための悪徳業者の見分け方をご紹介します。
悪徳業者は、以下のような手口で皆さまのもとにやってきます。
まず一つ目は、契約を急がせます。優良な業者は見積もり書を提出してから契約へと流れを踏みますが、悪徳業者は口約束で工事を決めようとしたり、今ならキャンペーンの対象になり半額でできるなど言葉巧みに契約を急がせるのです。また、悪徳業者は不必要に不安を煽ってきます。しかし、明日塗装しなければ家が倒壊するなんてことはまずありえませんので落ち着いて契約をするか、考えてください。
二つ目は、あまりにも長すぎる耐久年数を提示してくる業者も危険です。
塗料はどんなに長い耐久性のあるものでも20年ほどです。それを30年、40年と平気でウソを言う業者がいます。このような業者は怪しいと思って間違いないないです。
三つ目は、あり得ない値引き交渉を持ちかけてきます。悪徳業者はみなさんがそれほど相場に詳しくないことを知っています。ですから、初めは高めの見積もりを提示しその後大幅な値引きを行いお得なように見せかけるのです。
このような手口で近づいてくる業者は悪徳業者である、といっても過言ではないでしょう。
悪徳業者は、手抜き工事をします。なぜなら、業者でない限り塗装に関して素人の方は、工事直後や最中に手抜き工事見抜くことができないからです。しばらくして手抜き工事であったことに気付くことになります。その場合もう一度施工し直さなくてはならないかもしれません。また出費が増えてしまいます。
こうならないためにも、悪徳業者には十分に注意してくださいね。
最新記事一覧
2021年1月22日
2021年1月21日
2021年1月20日
2021年1月19日
2021年1月18日
人気記事一覧
関連記事一覧
2016年6月6日
カテゴリ一覧
このブログを検索する
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区