« 第75・76回塗り替えセミナーご参加ありがとうございます| 雨漏りのお話 »
こんにちは!
足立区の地域密着型外壁・屋根塗装・雨漏り工事専門店の株式会社楽塗です。
本日はタイルの斫りの様子をご紹介させていただきます!
斫りとはコンクリートを「削る・壊す・切る・穴を開ける」という作業のことです。
今回の修繕工事では新規タイルを張り直す為に、ひび割れ等が発生した既存のタイルの斫りを行っています。
↓↓↓下の写真ではタイルを剥がす為に周りのコンクリートを削っています。
↓↓↓新しいタイルを入れるため、丁寧に既存のタイル取り外していきます。
上記の作業が完了して初めて新しいタイルを入れることができます。
弊社のHPの施工事例は外壁塗装と屋根塗装が中心なので今回ブログでご紹介させていただきました!
今後も施工の風景をご紹介させていただきます。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
最新記事一覧
2021年3月26日
2021年3月25日
2021年3月24日
2021年3月23日
2021年3月22日
人気記事一覧
関連記事一覧
2020年12月11日
2020年7月9日
2017年3月22日
2017年3月2日
2017年2月27日
カテゴリ一覧
このブログを検索する
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区